政局について思うこと

私は自民党員ではありませんが、高市さんの総裁当選時の表情には思うところがありました。

石破のぬけた笑顔と対照的な厳しい表情、それはこれからの国難に立ち向かう覚悟の顔だったと思います。

今でも忘れられません。

一方、タマキは空気が読めない人なのでしょう。

国民の支持のもと躍進したにも関わらず、国民の負託に応えず、自身の役割を放棄している(総理になりたかったのか?国民の手取りよりも、タマキの手取りを増やすために)。

そもそもタマキは、不倫をし、人としての道を外した人である。にもかかわらず不倫を攻めずに国民が許してきたのは、それ以上に岸田・石破が許せなかったからです。

自分の与えられた役割を認知できない、自分の欲望をコントロールできない人に国家運営は難しいと思われます。

人間、誰しも器の大小がありますが、タマキは総理の器ではないことがはっきりしたと思います。

その点、維新の吉村はまっすぐでキレがあって清々しい。

是非、日本を前に進める政治を行っていってほしい、と切に願います。